導入事例に公立陶生病院循環器内科長内先生の事例を追加しました
導入事例に公立陶生病院循環器内科、長内先生の事例を追加しました。 (記事はこちら) 長内先生に、SmartRobinを導入した経緯や導入のメリットなどについて語っていただきました。
長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin AI シリーズは
専門医とAIスペシャリストが開発した心房細動診断のサポートツールです。
長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin AIシリーズは
専門医とAIスペシャリストが開発した心房細動診断のサポートツールです。
PAGE SCROLL
導入事例に公立陶生病院循環器内科、長内先生の事例を追加しました。 (記事はこちら) 長内先生に、SmartRobinを導入した経緯や導入のメリットなどについて語っていただきました。
■公立陶生病院 循環器内科の特徴■ 病院としての役割は、地域の患者さんをサポートすることですが、循環器内科においては主に急性期治療の役割を担っています。 当診療科では、心不全、虚血性心疾患、不整脈という3つの大きな疾 …
第69回 日本不整脈心電学会学術大会(JHRS2023)に出展いたします。 【会期】2023年7月6(木)~9日(日) 【会場】札幌コンベンションセンター 【弊社ブース】1F 大ホール No.25 展示ブー …
導入事例に、愛知県 藤田医科大学病院 脳卒中科 松本省二先生の事例を追加しました。 (記事は、こちら) 松本先生に、導入前の課題やSmartRobinの導入に至った経緯などについて伺っています。
■藤田医科大学病院 脳卒中科の特徴■ 脳障害に係る診療科としては、脳神経外科・脳神経内科など複数科にわたりますが、私の所属する脳卒中科は、一つの診療科内で脳卒中・脳血管障害の内科的予防から外科治療までを包括的に扱う全国 …
第51回 日本血管外科学会学術総会「教育講演2」に当社CEO 田村が登壇いたします。 「AI 医療機器開発と社会実装の実際」 会場:第2会場 日時:5月31日(水)16:55~17:35 演者:田村 雄一 国際医療福祉大 …
本日、サイトを全面的にリニューアルしましたので、ご報告いたします。 SmartRobinのプロダクトカラーを活かし、医療機器プログラムでありながら医療従事者の皆さまに、身近で親しみを持っていただきたいという想いを込めたデ …
第70回 日本心臓病学会学術集会「一般口演(研究発表)15」に、当社谷口が登壇いたします。 実地医家におけるホルター心電図検査において、当社製品「長時間心電図解析ソフトウェアSmartRobin」を導入して解析を行った結 …
第30回日本心血管インターベンション治療学会学術集会「医療機器開発セッション」に、当社CEOの田村が登壇しました。 (2022年7月21日~23日)@パシフィコ横浜 医工産連携ものづくり企画 「医療機器開発セッション」 …
「日本臨床」2022年7月号(第80巻 第7号)に、当社CEO田村と医師の谷口が執筆した「AI技術を用いた疾患発症予測」が掲載されました。 医療分野におけるAIの活用と課題、また当社が取り組んでいる一過性心房細動の兆候検 …